« 戸隠そば食べ歩き(4)~そばの実~ | トップページ | 戸隠そば食べ歩き(6)~そば茶屋 極楽坊~ »

2006年5月 2日 (火)

戸隠そば食べ歩き(5)~よつかど~

Img_4228Img_42265軒目は「よつかど」。
実は1日2食のペースで蕎麦を食べてますが、それだけ食べても飽きない戸隠そばはすごいですね。
このお店は、戸隠そばの中でも庶民的で地元の人も良く行くお店だとか。この時も地元の人が5~6人でお酒を飲んでいました。
お蕎麦のほうはかなり細いですが、蕎麦の香りがしっかりして、コシがあって、しかも喉越しが良くて、本当に美味しかったです。
この記事によると、香りとコシを出すために熱湯で捏ねる「湯捏ね」で麺を打ち、打ちたてを2時間以内に提供する様にしているとか。どおりで麺のコシが違います。
ダシのしっかり効いた関東風のつゆが好きな私としては、麺つゆが少し物足りなかったですが、とにかく麺が最高に美味しい店でした。
他のお店と比べると値段もリーズナブルで、地元の人にも支持される理由がよく分かる美味しい蕎麦屋さんでした。

(よつかどの紹介ページ:戸隠観光協会)
(よつかどのこだわりを紹介しているページ)
(戸隠観光協会のそばの店のページ:30件以上ある戸隠そば店の営業時間など)

|

« 戸隠そば食べ歩き(4)~そばの実~ | トップページ | 戸隠そば食べ歩き(6)~そば茶屋 極楽坊~ »

美味しいもの・美味しい?もの」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 戸隠そば食べ歩き(5)~よつかど~:

« 戸隠そば食べ歩き(4)~そばの実~ | トップページ | 戸隠そば食べ歩き(6)~そば茶屋 極楽坊~ »