五百羅漢~私の好きな盛岡~
(最近、新しいネタがないので、過去に撮った写真を引っ張り出してみました)盛岡の観光地と言うと、盛岡城跡の岩手公園とか、盛岡地方裁判所前の石割桜とか、色々あるんですが、私が一番好きな場所が、報恩寺の五百羅漢です。なぜ好きかと言うとボーっとできるから。
だいぶ前、初めてここに来た時の事。朝早く行ったせいか、五百羅漢のある座禅堂には私一人。中に入った瞬間は、ヒンヤリして暗くて、何だか良く分からないのですが、だんだん目が慣れてくると、堂内一杯に置かれた羅漢様一人ひとりの表情が浮かび上がってきます。
その表情の豊かなこと。
私はいままでこんな個性的で愉しそうな表情をした羅漢様を見たことがありません。笑っていたり、楽しそうに話していたり、居眠りしていたり、時には酒を飲んでいたり。
薄暗いお堂の中で、ボーっとして、羅漢様一人ひとりの表情をゆっくり眺めていると、なんかほっとして、とても気分が落ち着いてきます。
それから何回か、この五百羅漢に行ったことがありますが、いつも行くのは朝一番。薄暗いお堂の中で大勢の羅漢様と愉しくボーっとしています。
(おまけ)この五百羅漢には本当に色々な羅漢様がいるのですが、この写真の羅漢様は誰だか分かりますか?
何かちょっと変わった服を着ています。
・・・実はこれ、左がマルコポーロ。右がフビライだそうです。
五百羅漢には必ず自分に似ているのがあると言いいますが、こんな面白い羅漢様に会えるのも報恩寺・五百羅漢の楽しみの一つ。
早朝の五百羅漢。いいですよ。
(報恩寺・五百羅漢:盛岡市観光課のページ)
※この記事の写真は1999年3月に撮影したものです
| 固定リンク
「盛岡じゃじゃ麺・岩手ネタ」カテゴリの記事
- ごま摺り団子ソフトクリーム と 福田パンまっ茶あんサンド(2021.10.17)
- 紅葉と福田パンと(2020.11.22)
- イカ墨!? あの ごま摺り団子 がソフトクリームに(2020.10.18)
- ポルコ・ロッソ(Porco Rosso) 大船渡市の盛駅近くの美味しいイタリアン(2019.04.24)
- チョコレート羊羹!? キャラメル羊羹!? 岩谷堂羊羹 回進堂(2019.02.03)
コメント