チュッパチャプスとダリ?
上野の森美術館でサルバドール・ダリの生誕100周年を記念した「ダリ回顧展」が開かれているという事なので、行ってみました。入場まで1時間待ちとかあるらしいですが、私が行った時は待たずに入ることが出来ました。
で、気になったのが、出口においてあった「チュッパチャプス」の自販機。何でこんな所に?・・・と思ったら小さく解説が。
チュッパチャプスのロゴってダリがデザインしたんですね。ネットでもあちこちで紹介されているし、「トリビアの泉」でも紹介されたそうです。
42円で買えるダリの作品。子供の頃、普通に舐めてたお菓子が何か高級品に見えてきました。
(ダリ回顧展の作品の方は、凡人の私にはやっぱり難解でした。)
(チュッパチャプスの話:ウィキペディア(Wikipedia))
(ダリ回顧展:フジテレビ)
(チュッパチャプス)
| 固定リンク
「ひとりごと・日記」カテゴリの記事
- Yudai写真館 ブログ移行のお知らせ(2022.01.16)
- 寅年の狛虎巡り(2022.01.09)
- 雪の東京駅、中目黒(2022.01.06)
- しぶんぎ座流星群(2022.01.04)
- スカイツリー正月ライティングと亀戸天神初詣(2022.01.02)
コメント