« 緑の食べ物(2)~ブルームきゅうり~ | トップページ | ふにゃぁあ~&フニャァア~ッ! »

2007年5月 5日 (土)

昭和のカレー(即席ハウスカレー復刻版)

Img_9236Img_9246 今日、なんとなくカレーが食べたいなーと思って、スーパーに行ったら、「即席ハウスカレー(復刻版)限定発売」なるモノを見つけてしまい、迷わず買ってしまいました。何でも、昭和40年代の「黄色いカレー」を再現したんだとか。中身も、固形ルーではなくて、顆粒状になってます。この方が味の調節がしやすくて便利かも。

早速作ってみたら、本当に黄色い色のカレーに。ということで、福神漬けも、着色料で真っ赤な「昭和のタイプ?」を添えてみました。
で、お味の方は、商品の箱には「マイルドですっきりとした軽い香りだちのカレー」と書いてありましたが、ハッキリ言ってしまうと、
 マイルド=スパイシーさが足りない。
 すっきり=コクがない。
 軽い香りだち=カレー特有の香りが薄い。
という感じですが、非常に優しい味で、これはこれで、とても美味しく頂きました。
カロリー表示を見たら、1皿当たり65kcal、なんと「30%カロリーオフが」うたい文句のプライムジャワカレーの86kcalよりもさらに24%もカロリーオフ。なるほどあっさりしている訳ですね。

(ハウスのカレー物語:ハウス食品)
(即席ハウスカレー復刻版:ハウス食品 4/9から数量限定発売との事)
(グリコワンタッチカレー復刻版:グリコはパッケージの復刻版を出してるようです)
(オリエンタルカレー:懐かしカレーの代名詞。「ハヤシもあるでよ~」でお馴染み)

|

« 緑の食べ物(2)~ブルームきゅうり~ | トップページ | ふにゃぁあ~&フニャァア~ッ! »

美味しいもの・美味しい?もの」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昭和のカレー(即席ハウスカレー復刻版):

« 緑の食べ物(2)~ブルームきゅうり~ | トップページ | ふにゃぁあ~&フニャァア~ッ! »