« 暮坪そば~浅草で見つけた岩手~ | トップページ | じゃじゃ味噌のレシピ~盛岡じゃじゃ麺の作り方~ »

2007年7月23日 (月)

夜食に元祖「白龍」のじゃじゃ麺

Img_9776_1 Img_9783_1

今日の夜食は、なんと元祖「白龍(パイロン)」の盛岡じゃじゃ麺。会社の同期からいただきました。
いつもいつも、色々とありがとうございます。

帰りがけに、キュウリ、ネギ、玉子を買って、早速調理開始。
夜食なので、2食分を3食に分けて軽めにいただきましたが、 やっぱり白龍のじゃじゃは美味しいですね。
あの、袋を開ける前からニンニクの臭いが漂う、真っ黒で、とってもしょっぱい、でも旨みのある「じゃじゃ味噌」が最高です。
そして、麺のゆで汁で作る、やさしい味のチータン。
どれも、美味しくて、懐かしくて満足でした。

ただ、一つ心配事が。
明日、ニンニクの臭い大丈夫かな?通勤電車で周りに睨まれない様に、ブレスケア飲んどこ。

(盛岡じゃじゃ麺について・通販の紹介:Yudai写真館)
(東京・横浜・仙台で盛岡じゃじゃ麺の食べられるお店:Yudai写真館)
(じゃじゃおいけん:東京で盛岡じゃじゃ麺を食べるならココ)

|

« 暮坪そば~浅草で見つけた岩手~ | トップページ | じゃじゃ味噌のレシピ~盛岡じゃじゃ麺の作り方~ »

盛岡じゃじゃ麺・岩手ネタ」カテゴリの記事

美味しいもの・美味しい?もの」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夜食に元祖「白龍」のじゃじゃ麺:

« 暮坪そば~浅草で見つけた岩手~ | トップページ | じゃじゃ味噌のレシピ~盛岡じゃじゃ麺の作り方~ »