三茶de大道芸~世田谷アートタウン2007~
三軒茶屋の「じゃじゃおいけん」さんで盛岡じゃじゃ麺を食べた帰り、駅前でちょうど「三茶de大道芸」をやっていたので、見てきました。今年も色々な大道芸人さんたちが一杯。
とても面白かったです。
- リズムでアート
まずこちらは、リズムペインター「ユキンコアキラ」さん。
ダンスミュージックのリズムに乗ってその場で絵を描く、ノリノリでハイテンションなパフォーマンス。
時にジャンプしたり、ポーズを決めたり。
テンションがちょっと「そんなの関係ぇねぇ!!」の小島よしおみたいだったけど、楽しかったです。
- ファイヤー!!
次は、「貝瀬大智」さん。
民族衣装でのファイヤーショー。
パンフレットによるとなんでも、オーストラリアでアボリジニと生活して学んだのだとか。イケメンさんでパフォーマンスもかっこよかったです。
- 宇宙人たち?
ウォーキングアクト。街中に突然現れる神出鬼没のパフォーマーさんたち。
左:MEDAMAN-MEDAMAN(メダマンメダマン)
街中で突然、こんな大きな目玉に出くわしたら
ちょっとビックリですよね。
しかも二人も。・・・小さな子が怖がって大泣きしてました(^_^;)
中央:nani-sole(ナニソレ)
羽を広げる鳥人間。なんか宮崎アニメに出てきそうな錆びた感じがとっても怪しげ。
突然、大音量でラッパを鳴らすので周りの人もビックリ!
右:ノエミ&オージェン
人混みの中に突如現れる、派手な和服のお姉さま。
花魁?でもよく見ると服は中国風?・・・見れば見るほど不思議な人です。
- ほっと一息
パフォーマンスが終わって、犬と遊ぶBLU-NAZI(ブルナジ)の人たち。
白い大きな玉を背負って「カタツムリ」になります。
仕事を終えた満足感?それとも犬が可愛いから?
皆さん、本当にいい笑顔ですね。
大道芸って、なんか身近な感じがすごくいいですよね。
明日21日(日)もやってますので、ぜひ行ってみてくださいね。
(三茶de大道芸)
(ユキンコアキラ:オフィシャルサイト)
(貝瀬大智:芸人市場ドットコム)
(MEDAMAN-MEDAMAN:メダマンメダマン公式サイト)
(nani-sole:芸人市場ドットコム)
(ノエミ&オージェン:三茶de大道芸)
(BLU-NAZI:公式サイト)
| 固定リンク
「ひとりごと・日記」カテゴリの記事
- Yudai写真館 ブログ移行のお知らせ(2022.01.16)
- 寅年の狛虎巡り(2022.01.09)
- 雪の東京駅、中目黒(2022.01.06)
- しぶんぎ座流星群(2022.01.04)
- スカイツリー正月ライティングと亀戸天神初詣(2022.01.02)
コメント