« 薬膳料理と巨大あかべぇ!?~道の駅にしあいづ~ | トップページ | 東京・町田に盛岡じゃじゃ麺店「なんぶはん」 »

2008年9月15日 (月)

鈴廣で美味しいカマボコと地ビール

Img_3283 Img_3290 安近短な小旅行ということで、箱根の入り口にある「箱根ビール蔵」に行ってきました。

このビール蔵は、小田原で蒲鉾と言えば誰もが知ってる超有名店、「鈴廣かまぼこ」が経営する、「かまぼこの里」の中にある地ビールのレストラン。
場所は、箱根登山鉄道の風祭駅の目の前で、箱根駅伝でも小田原中継所(風祭)としても有名な場所です。
電車から降りてすぐに地ビールが飲める所があるなんて、最高ですね。

で、お目当ては当然、鈴廣の美味しいカマボコで、地ビール。
私の中では、この鈴廣のカマボコ一番のお気に入りです。
なぜかというと、鈴廣のカマボコはちょっとお高いので、昔は正月のお節料理でしか、食べられなかったんですよね。
という事で、私の中では「鈴廣のかまぼこ」=「美味しい」+「高級品」というイメージが焼き付いてしまっているので、もう見るだけで嬉しくなってしまうカマボコなんです。

とにかく、カマボコがブリブリしてて、歯ごたえがあって。
これを、ちょこっと醤油に付けて、わさび漬けと一緒に食べると、もう最高です。

さらに、ここで地ビールをググッー!! 本当に幸せです。

鈴廣かまぼこと地ビール。お勧めですよ。

(箱根ビール蔵)
(鈴廣かまぼこ)
(かまぼこの里)

|

« 薬膳料理と巨大あかべぇ!?~道の駅にしあいづ~ | トップページ | 東京・町田に盛岡じゃじゃ麺店「なんぶはん」 »

美味しいもの・美味しい?もの」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鈴廣で美味しいカマボコと地ビール:

« 薬膳料理と巨大あかべぇ!?~道の駅にしあいづ~ | トップページ | 東京・町田に盛岡じゃじゃ麺店「なんぶはん」 »