土浦の花火に行ってきました
とにかく凄いらしいとの話を聞いて、「土浦全国花火競技大会」に行ってきました。
関東に住んでいて、今回初めて行ってみたんですが、本当にすごかったです。
競技会というだけあって、凝りに凝った豪華な花火が、これでもか、これでもか、というくらい惜しげもなく打ち上がります。
初めて大曲の花火競技大会に行った時もその豪華さに感動しましたが、土浦の花火も凄いですね。
それに、東京に近いだけあって人出も物凄かったです。どこに行っても大混雑でした。
でも、土浦駅からのシャトルバスは、山手線よりも短い間隔でひっきりなしに運行されてるし、しかも信号のない専用道路を走るので渋滞も全くなく10分くらいで着いてしまいます。
駅から歩かずに会場に行けて、しかも渋滞なしなんて、これは便利ですね。
| 固定リンク
「ひとりごと・日記」カテゴリの記事
- Yudai写真館 ブログ移行のお知らせ(2022.01.16)
- 寅年の狛虎巡り(2022.01.09)
- 雪の東京駅、中目黒(2022.01.06)
- しぶんぎ座流星群(2022.01.04)
- スカイツリー正月ライティングと亀戸天神初詣(2022.01.02)
コメント