パンの中にお味噌がタップリ!?~沼田のみそパン~
紅葉がきれいな季節になってきたので、群馬県みなかみ町にある宝川温泉にドライブに行ってきました。
200人は入れるという巨大な露天風呂から眺める、色鮮やかな紅葉は本当に最高でした。
で、紅葉の温泉はもちろんすごかったですが、今日一番のすごいものはこれ、沼田のみそパンです。
上越新幹線の上毛高原駅のコンビニで売っていたのですが、その名の通り、パンの中にお味噌がタップリ。
群馬県では有名だそうですが、隣の埼玉県にウン十年住んでいて、今日初めて知りました。
食べてみたら、もっちりとしたフランスパンの中に、味噌おでんのような甘辛味のお味噌がタップリ。
とってもミスマッチな組み合わせですが、意外に美味しくいただきました。
初めて食べたミスマッチなみそパン。
・・・ん!? でも、この味、どこかで食べたような気がする。
・・・と思ったら、大昔、小学校の給食で千葉県名物の味噌ピーを食パンに塗って食べてたのに何となく似ていました。
子供の頃はこのミスマッチな組み合わせは苦手でしたが、大人になると味覚って変わるもんですね。
ということで、初めてなのに懐かしいお味のみそパンでした。
(宝川温泉 汪泉閣)
(元祖伏見屋のみそパン:今回食べたのはこれ)
(フリアンのみそパン:沼田で人気のお店のようです)
(味噌ピー&食パン:千葉県の名物味噌ピーの記事)
| 固定リンク
「なんか気になる変なモノ」カテゴリの記事
- ごま摺り団子ソフトクリーム と 福田パンまっ茶あんサンド(2021.10.17)
- 銀座駅 丸の内線の三角な天井(2021.10.10)
- 何となく撮ってみた(2021.09.11)
- 大丸デパートが 超丸デパートに!?(2021.08.15)
- 東雲キャナルコート(2021.02.19)
「美味しいもの・美味しい?もの」カテゴリの記事
- トミィのフルーツバーグ 今年の食べ納め(2021.12.28)
- ごま摺り団子ソフトクリーム と 福田パンまっ茶あんサンド(2021.10.17)
- 梅雨晴る 美しすぎる 三納さんの和菓子(2021.06.03)
- 河津桜とメジロ、梅とアオサギ(2021.02.21)
- 紫色のお汁粉? 藤のおしるこ 船橋屋(2021.01.16)
コメント