「不来方バウム」醤油のもろみがバウムクーヘンに!?
盛岡駅2階の北改札口の前にあるケーキ屋さん、「タルトタタン」でとっても気になるバウムクーヘンを売っていたので買ってみました。
その名も「不来方バウム(こずかたバウム)」。
何が気になったかというと、このバウムクーヘン、なんと醤油のもろみが入ってます。
しかも、陸前高田にある醤油と味噌の老舗、八木澤商店のもろみが入っていること。
大きくてふわふわしてて美味しそうだったのと、もろみ入りバウムというとっても気になるミスマッチな味を食べてみたくて、つい買ってしまいました。
で、そのお味は・・・、
文句なしに美味しいです。
とにかくふわふわと柔らかくて、本当に丁寧に丁寧に作られているという感じ。
そして、何よりも深いコクがあって美味しいんです。
多分、このコクがもろみなんだと思いますが、醤油臭いとか、しょっぱいとかは全然なくて、味の深みだけが増している感じです。
きっと、この微妙なもろみの入れ加減が決まるまでには、色々と試行錯誤があったんでしょうね。
作っている人の技と思いが感じられる、美味しいスイーツでした。
盛岡に行った時はぜひお土産にどうぞ。
(不来方バウム:タルトタタン地方発送でお取り寄せもできるようです)
(八木澤商店:陸前高田市の醤油味噌の醸造会社)
(不来方バウムを紹介した記事:盛岡経済新聞)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント