山手線×お煎餅=山手煎?
その名も「山手煎」。東京洋菓子株式会社さんが作った山手線のお菓子らしいのですが。
一体どの辺が山手線なの?
あえて言えば、袋に山手線の路線図と全駅名が印刷されていますが・・・。
それより気になったのが、この中身。一見、雷おこしのような感じですが、よくよく見ると、
えぇぇぇぇぇぇ~~っ!!これって、柿ピーをお砂糖で固めてある~~っ!?
という事で、柿ピーでつくった雷おこしの山手煎。
甘~い雷おこしに、柿の種の醤油味がアクセントになっていて、これも一種の塩スイーツ!?
それに、柿の種とピーナッツのサクサク感が結構たまらない。
という事で、以外に美味しい山手線のお煎餅でした。
| 固定リンク
「なんか気になる変なモノ」カテゴリの記事
- ごま摺り団子ソフトクリーム と 福田パンまっ茶あんサンド(2021.10.17)
- 銀座駅 丸の内線の三角な天井(2021.10.10)
- 何となく撮ってみた(2021.09.11)
- 大丸デパートが 超丸デパートに!?(2021.08.15)
- 東雲キャナルコート(2021.02.19)
「美味しいもの・美味しい?もの」カテゴリの記事
- トミィのフルーツバーグ 今年の食べ納め(2021.12.28)
- ごま摺り団子ソフトクリーム と 福田パンまっ茶あんサンド(2021.10.17)
- 梅雨晴る 美しすぎる 三納さんの和菓子(2021.06.03)
- 河津桜とメジロ、梅とアオサギ(2021.02.21)
- 紫色のお汁粉? 藤のおしるこ 船橋屋(2021.01.16)
コメント