Xperia買っちゃいました
スマートフォンって何か通話の機能が使いづらそうで、iPhone買ったときは通話はほとんどしてなかったんですが、この間、友人の買ったXperiaを見せてもらったら、結構良さそうだったので衝動買いしてしまいました。
通話機能も結構使いやすいし、「IMoNi」と「デコ美」のアプリを組み合わせるとiモードメールでデコメも送受信出来てしまうし、これならメインの携帯として使えますね。
ということで無意味にiPhoneとXperiaの2台持ちになってしまいました。
使ってみて、iPhoneよりXperiaの方がいいなと思ったところは、
- 画面が消えてても、着信やメール受信がLEDランプで分かること
- iPhoneみたいに着信履歴をタッチした途端に電話を掛けてしまう心配がないこと
(iPhoneではこれで何回あせったことか)
など、メインの携帯として安心して使える機能があるところがいいですね。
ただし、電池の持ちが悪いので、1日1回は必ず充電が必要なのが困りものですが。
で、せっかくスマートフォンが2台になったので、iphoneでは「Refills」、Xperiaでは「ジョルテ」というアプリを使って、Googleカレンダーを2台で同期させて使ってます。
どっちでもスケジュールの確認、編集ができるので、Xperiaで電話しながら、iPhoneでスケジュールを確認・入力・・・ってな具合で、結構便利ですね。
ただ、毎月の電話代の請求額が心配ですが・・・。
| 固定リンク
「ひとりごと・日記」カテゴリの記事
- Yudai写真館 ブログ移行のお知らせ(2022.01.16)
- 寅年の狛虎巡り(2022.01.09)
- 雪の東京駅、中目黒(2022.01.06)
- しぶんぎ座流星群(2022.01.04)
- スカイツリー正月ライティングと亀戸天神初詣(2022.01.02)
コメント