« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »
両国の回向院に長野の善光寺がやってくるとのことで早速行ってきました。 何でも江戸時代に流行った出開帳を震災復興支援のために、139年振りに復活させたのだとか。 善光寺の御開帳のように回向柱があったり、 真っ暗闇を手探りで進むお戒壇巡りがあったり。 長野まで行けなかった江戸時代にはとてもありがたいイベントだったのでしょうね。 そしてお参りのあとは、両国駅前の両国にぎわい祭へ、ちゃんこ鍋美味しくいただきました。 震災の復興に少しでも繋がりますように。
2013年4月27日 (土) 20時32分 ひとりごと・日記 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
サクラ?とスカイツリー。 ソメイヨシノではないみたいですが、なんのサクラかな? ビールとスカイツリー。 スカイツリーをイメージしたビールグラスだそうです。 お煎餅屋さんとスカイツリー。 下町っぽい感じがいいですね。
2013年4月13日 (土) 23時36分 江戸古地図で東京散歩 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
最近のコメント