« 2016年4月 | トップページ | 2016年6月 »
抹茶アンのパンが売ってたので買ってみました。 伊勢茶を使った伊勢志摩サミット応援商品だそうです。
お餅も入ってて、 何だか赤福餅とお抹茶を戴いているような気持ちに。 美味しくいただきました。
2016年5月29日 (日) 12時15分 美味しいもの・美味しい?もの | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
近所で台湾フェスティバルをやってたので、 牛肉麺(ニューロウメン)を食べてみました。 美味しいスープにドド~ンとお肉。 ご馳走さまでした。
会場内ではライチの種飛ばし大会も! 結構飛ばしてる方いますね~。
ちょうどお昼時で屋台は何処も大混雑でしたが、ぜひ行ってみてください。
2016年5月28日 (土) 13時34分 美味しいもの・美味しい?もの | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
近所の猫さん。 一所懸命毛繕い中です。
ベロ~ンと身体中をお掃除。
時々周りを警戒しながら。
ホントに綺麗好きですね~。
2016年5月21日 (土) 17時31分 犬猫スナップ=^_^= | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
昨日、しばらくお休みしてた錦糸町の喫茶店トミィがめでたく再開していたので行って来ました。 やっぱりここのホットケーキ最高です! 何か懐かしくて、ふんわりしてて、手作り感があって。 本当に美味しかったです。
2016年5月15日 (日) 17時07分 美味しいもの・美味しい?もの | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
ふらふらと四ッ谷を散歩してたら、迎賓館の一般公開の案内が。 運良く当日整理券をゲット出来たので観てきました。
館内は撮影禁止だったのですが、 あの数々の行事で使用された立派な部屋をゆっくり観ることが出来ました。
フラッと立ち寄って偶然にも良いものを観られました。
2016年5月 5日 (木) 12時59分 ひとりごと・日記 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
小松市って乗り物の展示が沢山あるんですね。 で小松市と言えばコマツ。 なんと小松駅前に世界最大級のダンプカーがどど~んと置かれてます。 タイヤだけでも4mあるそうで、 車というより建物を見上げてる感じです。
駅を挟んで反対側の公園には懐かしのボンネット特急が展示されてたり、
尾小屋鉱山の近くには、昔のSLが保存されていたり。 日本自動車博物館だけでなく、あちこちに乗り物が展示されています。
そして小松空港近くの航空プラザには沢山の飛行機が展示されていたり。 小松市楽しかったです。
2016年5月 2日 (月) 21時44分 ひとりごと・日記 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
石川県小松市で遊ぼう! 今回どうしても行ってみたかったのがココ。 日本自動車博物館です。
とにかくありとあらゆる車が沢山展示されてます。 個性的なデザインの車や、
あっ!あったあったこの車! という具合に懐かしい車たちに出会えます。 いすゞが乗用車作ってたんですよね~。
中には中国国家主席の公用車や、 さすが加賀百万石、金箔の車まで!
車好きなら一日いても飽きないでしょうね。
2016年5月 2日 (月) 21時32分 ひとりごと・日記 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
この幻想的な洞窟は一体どこ?
という事で、石川県小松市の尾小屋鉱山に行ってみました。
坑道見学と言えばお約束!?の、不気味な人形による解説もあってなかなか楽しめました。
そして帰り道。 神社の境内にカモシカさんがいました。 さらには石段を駆け上がるタヌキさんまで。 色々と楽しめました。
2016年5月 2日 (月) 21時24分 ひとりごと・日記 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
最近のコメント