フロアライト完成 Philips Hue Lightstrip Plus(ライトリボン)
今日も日曜大工でフロアライトを作ってみました。
スマホで色をコントロール出来る電球、PHILIPS hueに新しくPhilips Hue Lightstrip Plus(ライトリボン)が発売されていたので、以前作ったフロアライトを改良することに。
これをアルミの柱に貼り付けてアクリルの筒にボルトで固定しました。
が、しかし
LEDの電球がまばらに付いているため、トレーシングペーパーを円筒に丸めたカバーを付けたら光がまだらに。(>_<)
柱を中心から後ろにずらして、表側だけでも光が均等になるようにしました。
これで完成です。
以前のフロアライトは下から電球で照らしていたので下だけ明るかったのですが、今度のは均等に綺麗に輝いてます。
改良大成功(^-^)/
何だか写真では怪しい雰囲気になってしまいましたが(^-^;
これで部屋の雰囲気を色々変えて楽しめそうです。
| 固定リンク
「なんか気になる変なモノ」カテゴリの記事
- ごま摺り団子ソフトクリーム と 福田パンまっ茶あんサンド(2021.10.17)
- 銀座駅 丸の内線の三角な天井(2021.10.10)
- 何となく撮ってみた(2021.09.11)
- 大丸デパートが 超丸デパートに!?(2021.08.15)
- 東雲キャナルコート(2021.02.19)
「パソコン・スマートフォン・家電」カテゴリの記事
- 雪の東京駅、中目黒(2022.01.06)
- iPhone12Proで夜景撮影(2020.11.07)
- フロアライト完成 Philips Hue Lightstrip Plus(ライトリボン)(2017.01.22)
- 色が変わるランプ?ショーケース? PHILIPS hueで作ってみました(2017.01.22)
- これは楽しい!消しゴムみたいな不思議な電子タグ SONY MESH(2015.08.15)
「PHILIPS hue」カテゴリの記事
- Philips Hue Smart button スマートボタン が便利すぎる(2021.05.22)
- フロアライト完成 Philips Hue Lightstrip Plus(ライトリボン)(2017.01.22)
- 色が変わるランプ?ショーケース? PHILIPS hueで作ってみました(2017.01.22)
- これは楽しい!消しゴムみたいな不思議な電子タグ SONY MESH(2015.08.15)
- PHILIPS の Hue Tap 買っちゃいました & 設定してみた(2015.04.10)
コメント