« 雪の大内宿 | トップページ | 懐かしのウォークマンで中森明菜 The Headphones Park in Sony Store 2019 »
美しい風景で海外でも人気との噂の、只見線の第一只見川橋梁に行ってきました。 雪の山を登るのは大変でしたが、お陰で感動的な雪景色を見ることができました。
心配していた天気も、薄日が差すぐらいの穏やかな陽気で、寒さに凍えることもなく景色を楽しめました。
おまけ
道の駅尾瀬街道みしま宿にこんなバスが。 只見線の列車にそっくりですね。 このバスで会津若松駅からこの撮影地に来られるとの事。 便利ですね。
おまけその2
撮影地で見上げたらワシタカ類が飛んでました。 クマタカ?でいいのかな?
2019年1月27日 (日) 19時58分 ひとりごと・日記 | 固定リンク Tweet
超有名撮影スポットですね。
クマタカで正解だと思いますが、こんなに綺麗に撮れるのですね!
投稿: fiat | 2019年3月16日 (土) 22時18分
fiatさんコメントありがとうございます。 一度行ってみたかったんですよね〜。 雪道歩くの少し大変でしたが。 クマタカすごい近くを旋回してくれたので、コンデジでもなんとか撮れました。
投稿: Yudai | 2019年3月16日 (土) 22時31分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 只見線の撮影スポット 第一只見川橋梁 とクマタカ?:
コメント
超有名撮影スポットですね。
クマタカで正解だと思いますが、こんなに綺麗に撮れるのですね!
投稿: fiat | 2019年3月16日 (土) 22時18分
fiatさんコメントありがとうございます。
一度行ってみたかったんですよね〜。
雪道歩くの少し大変でしたが。
クマタカすごい近くを旋回してくれたので、コンデジでもなんとか撮れました。
投稿: Yudai | 2019年3月16日 (土) 22時31分